技術面
総合臨床(内科・外科)
スペシャリスト
ジェネラリスト
最高のホームドクターには、内科医も外科医も必要です。
スペシャリストもジェネラリストも必要です。
実症例をもとに、毎日のカルテ合わせてトレーニングを行います。
経験年数にかかわらず、各自の望む方向への成長を支援しています。
実例:
歯科レベル認定取得 | →歯科ユニット購入 |
---|---|
眼科手術習得 | →マイクロスコープなど購入 |
仕事面
プレイヤー
チームに貢献
シニアプレイヤー
チームの成長に貢献
リーダー
チームを牽引
マネージャー
方針達成の方法決定
経営陣
経営方針の決定
勤続年数・年齢に関係なく、各自の特性を活かしてチームの活性化に貢献しよう!
専門職としての成長はもちろん、チームとして機能するために、社会人としての成長も必要。
しかし、チーム内の"役割"には向き不向きもあります。
各自の特性を活かし、チームを活性化できる"役割"を目指しましょう。
※"等級"ごとに研修や報酬が異なります。
給与面

主任獣医師
アイビー9年目
年収 640万円
残業 約20時間/月

主任看護師
アイビー3年目
年収 440万円
残業 約25時間/月
給与は「勤続年数」ではなく、『役割』『貢献度』で決まります!