アイビーの入院管理
動物愛護法の改正により、
『健康な子をホテルとしてお預かり』できません。
闘病治療中のため、一般のペットホテルに預けられない子達は、
『入院管理』としてお預かりいたします。
病気で入院したワンちゃん・ネコちゃんは、各自の体調に合わせて、個別に治療・看護を行います。
《個別送信用用LINE》をご登録の場合、入院中の様子を画像付きで毎日ご報告いたします。

入院中の 体調の変化 に
すぐ対応します

高齢 の子や、 病気 の子を
安全にお預かりします。

感染予防、衛生管理 を
徹底しています。
安心のための4つのお願い
これらの安心をご提供するために、4つのお願いがあります。
ご協力をお願いいたします。
ご協力をお願いいたします。

当院の患者様であること。
健康状態を把握した上でお預かりいたします。
診察時に体調面で気になることを教えてください。
診察前および診察のお時間が取れない方は、事前に診察を済ませておくことも可能です。
(初診の方は事前に診察をお受け下さい。)

ワクチン接種を1年以内に実施していること。
当院でワクチン接種している子が対象です。
わんちゃんは5種以上、ねこちゃんは3種以上のワクチン接種が必要です。
多くのわんちゃん、ねこちゃんが集まる施設では、ワクチンで免疫力を高めておくことが重要です。

ノミ・ダニ予防を実施していること。
ノミ・ダニは多くの病気を運ぶやっかいな昆虫です。
当院で駆除薬を処方し、安全が確認できている子がお預かりの対象となります。予防が不十分で、ノミ・ダニが寄生していた場合はすぐに駆除いたします。ご安心ください。
ノミ・ダニ予防の詳細はこちら!

わんちゃんは1年以内に狂犬病予防注射を受けていること。
狂犬病は全ての哺乳類に感染し、発症したら、ほぼ100%の確率で命を落とす感染症です。
安全のために年1回の狂犬病予防接種が必要です。
狂犬病予防接種の詳細はこちら!