Category Archives: ネコちゃん関連

流通が再開しました!(ダスクイン・歯ブラシ)

新型コロナの関係で、多くの製品の流通が不安定になっています。
一部の動物病院では、5種混合ワクチンですら入手困難となっているようです。

一方、先日ご案内した関節保護系サプリで最強の『ダスクイン』は通常流通に復帰しました。
また、しばらく流通が止まっていた『3本入り歯ブラシ』も通常流通になっています。
小型犬さんやネコさんでは、この歯ブラシ以外では綺麗に磨けないので、流通が再開してホッとしています。

フードも缶詰めやパウチなどのウェットフードの流通が非常に停滞していますが、徐々に流通が再開しているだけでなく、病気ごとに代替フードも存在します。
適切な食事選びは病気と付き合ううえで非常に重要です。
アイビーには多数のフードマイスター&フードアドバイザーがおります。
お困りの方はお気軽にご相談ください!

一方、糖尿病の子が使うインスリン、クッシング症候群の治療薬、腎臓病の子の内服は、それぞれ一部の製品またはサイズが期限不明の流通停止となっています。

《流通の止まっている薬剤》
・プロジンク…インスリン製剤
・アドレスタン5…クッシング治療薬
・セミントラ…蛋白尿の治療薬

アイビーではそれぞれの代替薬で治療の継続ができていますが、今後もコロナ禍の影響で治療薬の変更が余儀なくされることがあると思います。
状況に応じて最新情報をお届けしてまいります。

獣医師 宮澤 裕

迷子の猫さんを探しています!

5月21日(金)に行方不明になってしまったネコさんを探しています。

《関連情報》
大和市立鶴間中学校の周辺
2歳半
スコティッシュフォールド
男の子(去勢済み)
毛色は黒とグレイ
首輪なし

若い子ですが、慣れない野外での生活です。
しかも暑い日が続きそうです。
何か情報がありましたら、どんなことでも良いのでアイビーへご連絡ください!

獣医師 宮澤 裕

子猫さんの里親さんを募集中です!

2021.05.23追記
子猫さんたちのおうちが決まりました!
たくさんのご連絡ありがとうございました!

地域ネコさんの出産ラッシュから少したって、保護される子が続いています。
運よく保護された子だけでも安全な環境で過ごさせてあげたいですね。
我が家の保護猫2頭は、腎臓病に負けず元気なご長寿ライフを満喫しています!

【茶トラくん】

【茶トラくん】
体重:436g(2021年5月22日時点)
性別:オス
ノミ・マダニ駆除:済
3種混合ワクチン:済

【キジトラくん】

【キジトラくん】
体重:450g(2021年5月22日時点)
性別:オス
ノミ・マダニ駆除:済
3種混合ワクチン:済

どちらの子もとっても元気に過ごしています!
興味を持っていただいた方は、お気軽にアイビーまでご連絡ください!

獣医師 宮澤 裕

子猫さんの里親さんを募集中です!

4月上旬に生まれた子猫さん4頭とお母さん猫さんの里親さんを募集しています。
健康状態の良い仲良し兄弟です。
全員、ノミ・マダニ予防が済んでいます。
1か月齢のため、混合ワクチンはまだ打てていません。
それでは、一気にご紹介します!

2021.05.22追記
・全員のおうちが決まりました!
 たくさんのご連絡をいただきありがとうございました!

【母猫ちゃん】

【母猫ちゃん】
体重:3.5kg(2021年5月17日時点)
性別:メス
ノミ・マダニ駆除:済
お腹の寄生虫駆除:済
混合ワクチン接種:済

【白黒ちゃん】

【白黒ちゃん】
体重:538g(2021年5月17日時点)
性別:メス
ノミ・マダニ駆除:済
性格:好奇心旺盛!

【白三毛ちゃん】

【白三毛ちゃん】
体重:543g(2021年5月17日時点)
性別:メス
ノミ・マダニ駆除:済
性格:おとなしい

【キジシロくん】

【キジシロくん】
体重:553g(2021年5月17日時点)
性別:オス←修正しました
ノミ・マダニ駆除:済
性格:ヤンチャ!

【三毛白ちゃん】

【三毛白ちゃん】
体重:554g(2021年5月17日時点)
性別:メス
ノミ・マダニ駆除:済
性格:物怖じしない!

興味を持っていただいた方は、お気軽にアイビーまでご連絡ください!

獣医師 宮澤 裕

関節保護系サプリ『ダスクイン』の流通が止まっています!

関節用のサプリメントは、目的ごとにタイプが分かれることをご存じでしたか?
大きく分けると以下の3タイプです。(私独自の命名です…)
1.関節保護系
2.消炎鎮痛系
3.特殊作用系

近年、『消炎鎮痛系』のモエギナールやアンチノールが流行していますが、あくまでも『痛くなった関節の痛みを抑える』タイプのサプリです。

やはり理想は、関節トラブルのある子の進行を遅らせたり、加齢による関節の摩耗を遅らせる『予防』を担当する『関節保護系』をうまく活用することだと思います。

現時点では、『関節保護系サプリ』の中でぶっちぎりで最強と思われるのが『ダスクイン』です。
しかも、市販の弱いサプリよりも安い!とってもお勧めです。

このダスクインはしばらく前から流通がストップしています。
メーカーさんのご厚意でアイビーでは手に入っていましたが、いよいよアイビーでも入手不可能に…。

というタイミングで、当面の供給が確保できました。
いつもの個包装ではないものの、16粒入りで当面は価格は据え置きにできそうです。

個包装ではないため、1/4粒ずつ食べているワンちゃん・ネコちゃんでは、後半は湿気ってしまうかもしれません。
湿気ってもダスクインの効能・効果は低下しないのですが、味が落ちるかもしれません。

味や鮮度が落ちることが気になる方は、一時的に『消炎鎮痛系』に移行することも方法です。
ワンちゃん・ネコちゃんの状況によって判断が必要です。
悩まれている方は、お気軽にご相談ください!

消炎鎮痛系、特殊作用系の関節サプリにも活用のためのコツがあります。
またの機会にご紹介したいと思います!

獣医師 宮澤 裕