Monthly Archives: 10月 2018

ハロウィンといえば・・・

皆さんこんにちは!今回は看護師の芳賀が担当します。よろしくお願いします♪

10月も残すところあと少しですね。そして10月31日はハロウィンです!
ハロウィンはお菓子を食べたり、仮装したりと楽しいイベントです!

しかし、この時期はワンちゃん・ネコちゃんの誤食トラブルが多い時期でもあります。
誤食はすぐに処置をすれば、食べたものを吐かせることができますが、
時間がたちすぎていると最悪の場合、開腹手術をすることになります。
誤食をしないことが一番ですが、もし我が子が誤食をしてしまった場合には、
すぐに病院に連れてきてください!

また、誤食をしないためにも普段からワンちゃん・ネコちゃんが届かない場所にものを置いたり、見つからない場所に隠したりなどの工夫をしましょう!
ちなみに、ネコちゃんの消化管から摘出される異物で最も多いのは・・・
ネズミさんのオモチャです!
気をつけましょう!

家族みんなで楽しくハロウィンを過ごしましょう♪

看護師 芳賀

迷子になった時のお守り マイクロチップの補助金制度が始まっています!

こんにちは、今回のブログ担当は高木です!よろしくお願いいたします♪

マイクロチップをご存知でしょうか?

簡単に言うと、動物の迷子札です!
そのマイクロチップですが、神奈川県がマイクロチップを装着する促進活動をしています。

①装着する際、費用の一部を補助する
②6ヶ月齢以上のワンちゃんが対象
③神奈川県にお住いの方
④神奈川県に登録されているワンちゃん
※横浜市、相模原市、川崎市、横須賀市は対象外です。
上記4市は独自の補助制度があるそうです。
各自治体にお問い合わせください。

 

この機会に是非ご検討ください♪
迷子の時はもちろん、災害時などにはぐれた際に
マイクロチップを入れていれば再会できる可能性が高まります。

普段の診察だけでなく、予約健診でも、マイクロチップの設置ができます。
気になる方はお気軽にご相談ください!

マイクロチップの詳細はアイビーHPをご覧ください。

アイビーの災害対策ページ

災害対策のセミナーもご活用ください!

アイビーペットクリニック 看護師 高木

おやつ総選挙!

今回の担当は看護師の早川です!

今後、週に1回スタッフがブログを更新していくのでお楽しみに(*’▽’)

 

世間はすっかりハロウィンですね!

早川家では毎年愛犬たちにおやつの詰め合わせをプレゼントしています。

ここでいきなりですが、我が家の愛犬たちのお気に入りのおやつをランキング形式でご紹介します!

 

第3位 ベジデントフレッシュ

我が家の大型犬チームに大好評です!

わざわざ人の前に来て、「羨ましいだろう」と言わんばかりの顔で食べます。

 

第2位 ペティッツディナー

おやつとはちょっと違うかもしれませんが、食の細いチワワくんに効果てきめん!

フードにかけるとあら不思議( ゚Д゚)あっという間に完食です!

 

第1位 マイトマックストリーツ

不動の1位!このおやつを持っていると愛犬たちに囲まれて幸せな気分になれます( *´艸`)笑

 

もし何か気になるものがあればスタッフまでお尋ねください!

おやつもLINEで注文できるのでお気軽にご注文ください(*’ω’*)

ネコちゃんの腎臓病が治せる!?

獣医師の宮澤です。

以前、ご紹介した東京大学の研究がさらに進んだようです。

シニア世代のネコちゃんの多くが経験する腎臓病が『治せる』可能性が高まりました!

東京大学の研究についてはこちらをご参照下さい。

腎臓病は症状がないまま進行し、

症状が出た時にはすでに腎臓の75%以上が壊れているという疾患です。

ヒトと同様に、『治せない疾患』でありながら、

進行するまで症状が見られない点が厄介です。

近年は腎臓病マーカーを活用し、早期に発見できるようになっています。

しかし、『治せる』となると、ネコちゃんの多くが快適な老後を暮らせるようになるはずです。

医学はどんどん進歩しています。

我々、現場の獣医師が研修を続けることはもちろん、

ご家族も常に最新情報を知っておくことが重要です。

アイビーでは、ネコちゃんの腎臓病に関する勉強会も毎年行っています。

中高齢のネコちゃんの飼い主様はぜひお越しくださいね!

ネコちゃんの腎臓病のセミナー情報はこちら

獣医師 宮澤 裕

人間ドックにいってきました!

獣医師の宮澤です。

先日、人間ドックに行ってきました!

毎年、ドキドキしながら検査に行くのですが、今年の結果は・・・

昨年に続き、『コレステロール』の軽度上昇(改善あり)のみでした。

 

お医者さんからは『「規則正しい生活」と「適度な運動」を!』とのことでした。

 

実は8月からアイビーへの行き帰りはジョギングをしています。

これでコレステロールが少し下がったのか?

でも、「規則正しい生活」は難しい・・・。う~ん・・・。

 

勤務医の頃は、自分の健康を気にしたことはありませんでした。

病院スタッフや、地域のワンちゃん・ネコちゃんを守る立場となるにつれ、

自分の健康を気遣うようになってきました。

日々、ガンの子達を診ているので、

『元気そうに見えてガンが隠れている怖さ』を日々実感しています。

自分が人間ドックを受ける時の恐怖感は

『何か見つかったらどうしよう』という恐怖感かもしれません。

 

自分の病気でさえ、こじらせるまで自覚が持てないことが多いのが現状です。

ワンちゃん・ネコちゃんの病気の発見は、『ご家族のちょっとした違和感』にかかっています。

 

気になることがあったら、『病気が見つかることを恐れず』に教えてください。

そして、病気発見のコツをつかむためにも正しい知識を持ちましょう!

アイビーでは各種の勉強会を開いています。

我が子に当てはまるものがあれば、ぜひお越しくださいね!

ジョギング頑張ります!

 

獣医師・宮澤 裕