Monthly Archives: 9月 2019

《ワンちゃんの心臓病セミナー》

『〇〇ちゃんの心臓の音がおかしいですよ』とお伝えすると、
『でも、うちの子とても元気よ』と驚かれることがとても多いです。

心臓病の症状は以下のようなものが代表的です。
・咳
・腰が抜ける
・疲れやすい

『咳』『腰が抜ける』はわかりやすい症状ですが、
我が子の『疲れやすい』は、意識しなければ『老化』と区別できません。
もしくは、安静時の呼吸数を数えれば、症状が出る前段階を見つけられます。

『元気なんだからいいじゃない!』と思うかもしれません。
しかし、何とかして心臓病を早期発見・早期治療したい理由があります。

犬の心臓病の生存期間

最近の報告で『肺水腫を発症した後の生存期間』が明らかになりました。
これまで経験的に感じていたものが数値となった重要な研究です。
初回の肺水腫を無事に乗り切っても、その後の生存期間は1年が目標となります。
 ※参考文献はこちら(英語)

しかし、『肺水腫』を起こす前に心臓病を見つけ、
進行を遅らせてしまうことで長く元気に生きられます!

犬の心臓病と心臓の大きさ

早期発見の工夫や、心臓病との付き合い方など、
まさに命にかかわる知識を学んで損はありません!
2019年にはワンちゃんの心臓病の国際的なガイドラインが改定されました。
  ※ACVIMガイドライン2019はこちら(英語)

それも踏まえ、心臓病を得意とする獣医師・遠洞がわかりやすく解説します。
シニア世代のワンちゃん、または心臓病の好発犬種の飼い主様はぜひお越しください!
 ※好発犬種:キャバリア、ヨーキー、チワワ、マルチーズ、ダックスフンドなど

ワンちゃんの心臓病セミナーの詳細はこちら

獣医師 宮澤 裕

意外と知らない健康の小ネタ(2)

ノミ・マダニ関連のマメ知識

前回は『一斉風靡したフロントラインが廃れた理由』などをご紹介しました。
 ※詳細は前回の記事をご参照ください
今回は、生活に直結するノミ・マダニ関連の勘違いをご紹介します。

《ノミ・マダニの季節は夏?》

↓のグラフでわかるように、”今”が最もマダニの多い季節なんです。
最も暑い季節は、屋外で生活するマダニもしんどいのかもしれませんね。

しかも将来のある『幼ダニ』のピークです。
この時期にマダニをご自宅に持ち帰らないように注意が必要です!

マダニの生活環

《住宅街にはいない?》

当然、住宅街にもノミ・マダニがいます。
先日、アイビーの目の前の道路にタヌキさんがいました。
近くのゴルフ場で大繁殖しているそうです。
タヌキ、ハクビシンなどの野生動物、または外猫さんがノミ・マダニを運んでいるんです。

アイビー前でみつけたタヌキ

実は日本のマダニ分布を調べた文献もあるんです。
四季があり、地域によって気候が異なる日本は、諸外国に比べてマダニにも多様性があるようです。
その結果、農村を好むマダニだけでなく、市街地を好むマダニもいるそうです。
マダニにも個性があって可愛いような気がしてきます。

※参考文献:Ixodid tick species recovered from domestic dogs in Japan.

今回は、ノミ・マダニのトピックスの2回目でした。
また、誤解の多い内容や、身近な内容をご紹介していきます。
トピックスのご希望があれば、ぜひ教えてください!

獣医師 宮澤 裕

増税の前に

こんにちは、獣医師の阿部です。

もうすぐ10月ですね。
10月といえば増税です。
私は欲しかった靴を買いましたが、みなさんは何か買い物をしましたか?

この増税ですが、同時にスタートする軽減税率により人間の食料品は消費税8%のままですがペット用品は注意が必要です。

ペット用品は食べ物、医療品を問わず全て消費税が10%になります。
そのため、買い忘れたものがあれば増税前の今がチャンスです。

特にフィラリアやノミ・ダニの予防薬は今後も必要なものです。
来月の分がない!という方はこの機会に買っておくと安心ですね。

アイビーではワンちゃん、ネコちゃんの予防薬が何種類かあり、その子に応じて使い分けができます。
どんな予防薬を使えばいいの?という方は是非一度ご相談ください。

【臨時休診】のお知らせ

9月21日~9月24日は臨時休診です

9月21日(土)~9月24日(火)は臨時休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

臨時休診の期間中も、19時まで獣医師・看護師はおりますので、
急な体調不良の場合は、留守番電話に『お名前』『電話番号』『状況』を吹き込んでください。
対応できるタイミングになり次第、ご連絡いたします。

例年、臨時休診の前後は混雑しやすい傾向があるため、体調に気になる点がある方は、お早めにご来院くださいね。

獣医師 宮澤 裕

【オヤツ情報局】ネコさんの歯石対策オヤツ!?

ハミガキオヤツのご紹介

今回の【オヤツ情報局】はネコさんの歯石対策のオヤツのご紹介です。

我が家の末っ子『のいちゃん』は、缶詰やオヤツが嫌いな変わった子です。
甘え方も下手で、手のひらが見えると遠くからでもやってきて、
おでこをゴリゴリ!と擦りつけて転んでしまいます。

そんな『のいちゃん』が珍しく食べたオヤツが《グリニーズの歯みがきスナック》です。
いろいろな味があるのも親としては嬉しいですね。
アイビーの診察室にも置いているので、ぜひ試食してみてください!

グリニーズ猫用スナック

9月~12月は『ネコさんの健診キャンペーン』の時期ということもあって、
検査を受けた方に《グリルフィッシュ味》を1袋プレゼントします!
先着50ネコ様なので、お早めに!
美味しく歯石ケアをしてあげましょうね。

『ネコさんの健診キャンペーン』 の詳細はこちら!

※VOHCマークのオヤツであっても、あくまでもハミガキの『補助』です。
 しっかりハミガキしましょうね!

『ハミガキ』vs『ハミガキオヤツ』の効果の違いは、
こちらをご参照ください!

獣医師 宮澤 裕