Category Archives: アイビーのご案内

医療機器のご紹介(エコー)

アイビー自慢の医療機器の中から、今回は《超音波診断装置》をご紹介します。
いわゆる《エコー》ですね。

エコーというと、ヒトの妊婦さんの検査がイメージしやすいかもしれません。
お腹の中で赤ちゃんが動いている様子を確認するような検査なので、以下のような特徴があります。

【エコー検査の特徴】
《メリット》
 ・体への負担がない
 ・体の中を透かして見える
 ・下準備なしですぐに実施可能
《デメリット》
 ・局所は把握できるが、広範囲の全体像は把握しにくい
 ・検査者の技術力が強く反映される
 ・検査機器の解像度が強く反映される

院長が【がん】の認定医ということもあり、体内の数ミリの異常な構造を見逃さないようにこだわっています。

そして、今回の本題ですが、エコー検査の機械も現時点で最新の『ARIETTA 65V』という機種を使用しています。
スマートフォンなどもそうですが、精密機器の進歩の速さには目を見張るものがありますが、エコー機器の進歩も尋常ではありません。
医療機器メーカーさんの努力には、本当に頭が下がります。

ARIETTA 65Vのスペックはこちら

医療機器はケチらずこだわって選定しているので、以前はぼんやりしか見えなかった異常な構造がくっきり見えます!

画像の明瞭さは『クッシングの早期発見』の回をご参照ください!

ペットの死因の約半分は『がん』という時代になりました。
これはヒトと同じですね。
シニア期のペットの体内に、『もともとはないはずの何か』ができていないか、みてあげると安心ですね!

獣医師 宮澤 裕

炭酸泉と薬浴、再開しました!

こんにちは、今回は看護師の北島が担当いたします。

アイビーペットクリニックでの、炭酸泉と薬浴が再開しました!

現在、トリマー不在のため、トリミングサービスは休止中ですが、炭酸泉と薬浴は皮膚治療の一貫として看護師が引き続き行っております!

部分カットにつきましては、診察時に要相談になります!

猫ちゃんのトリミングは現在行っておりません(治療目的の部分カットは除く)

炭酸泉コース、薬浴の詳細はスタッフまで!!

★初めて炭酸泉、薬浴をご利用される方は、体調の把握や適切なシャンプー剤の選定のために診察が必要です。

獣医師の判断のもと、炭酸泉や薬浴の適否を判断し、看護師が体調を見ながら実施します。ご希望の方はお気軽にご連絡ください!

炭酸泉、薬浴は木曜日以外で実施しています。

ご希望日をお電話にてご連絡ください。

これから気温があがり、皮膚病の悪化しやすい季節になります。

皮膚でお悩みがありましたら、まずは診察へ!お気軽にご相談下さい!

以前から通われていた方々も、是非またお越しください!お待ちしております!

耳そうじ

皆さんこんにちは!今回は看護師の芳賀が担当します。

突然ですが、最近『我が子の耳がなんとなく臭う』や『耳を気にしてかゆがる』様子をみたりしていませんか?
実は梅雨の時期や湿度が高くなる夏の時期は耳のトラブルが起こりやすくなります。
そのため今回は皆さんに耳掃除のやり方についてお話したいと思います。

耳のトラブルが起こりやすいのは以下の特徴を持っている子たちです。
・垂れ耳
・耳毛が多い
・短頭種などの耳道が狭い

《 普段の耳掃除の方法・・・ 》
 1.耳専用の洗浄液をたっぷりしみこませたコットンを用意します。

 2.しめらせたコットンで耳の中の目で見えるところを優しく拭いてあげてください。

《 トラブルが起きたときの耳掃除の方法 》

 1.耳の洗浄液を耳の中に液体が目で見えるまで入れます。

 2.液体がこぼれないようにコットンを耳の中に入れます。

 3.耳の付け根の指で優しくマッサージします。

 4.耳の中に入れたコットンで汚れを拭き取ります。
 
 5.『1~4』を何回か繰り返します。

アイビーでは、『ノルバサンオチック』という洗浄液を取り扱っています。
洗浄力は強いのに、炎症を起こした耳でもヒリヒリせず安心です。

いかがだったでしょうか。少しでも興味を持っていただければ幸いです。
文章がわかりにくかったり、実際にやり方を教えてほしい方はスタッフに声をかけてみてください。

高齢期のネコちゃん、ワンちゃんとの過ごし方パート①

今回は看護師の高木です!最後までご覧いただけると幸いです。
先日ふと自分の年齢を振り返る時があり、
気がつくと〇〇歳だったことに1人ショックを受けていました、、、

ネコちゃん、ワンちゃんは生まれてから1年半経つと
人で例えるとなんと20歳になるんです!
そこから1年、歳を重ねる度に人の年齢で
+4歳追加されていきます。

私が小学生の頃に出会った愛犬も
今では15歳(人で例えると76歳‼️)シニア期に突入しています。

シニア期に注意したいことは
ネコちゃんだと『若い頃に登れた高い所に登れなくなった。』、
ワンちゃん、ネコちゃん共に『トイレの失敗が増えた』など、
若かった頃に出来てたことが出来なくなってしまうことがあります。

ある程度年齢を重ねると
『歳のせいかな?』と考えてしまう所ですが
実は病気の可能性もあります。

寝てることが多くなってきた。
→もしかするとどこか足が痛いのかも?

トイレの失敗が多くなった。
→膀胱炎が隠れているかもしれません!

なので、いつもと様子が違う
出来てたことが出来なくなっているなどの様子がみられたら、
一度診察を受けてみましょう!

また、7歳頃からは1年に1回の血液検査をおこなうのもおすすめです!

早期に異常をみつけられ治療が早く出来るため、
長生き出来るコツでもあります。
アイビーでは健康な子の血液検査の費用を抑えられるように工夫しています。
気になる方はホームページをご覧いただくか、スタッフにご相談ください!

ワンちゃん、ネコちゃんの寿命を少しでも長く、
そして幸せな日々を過ごせるようにしていきたいですね!

獣医師の診察曜日が変わります

4月から獣医師の診察担当曜日に変更があります。
我が子のために、各獣医師の得意分野をご活用ください!

新アイビーでは、待合室の【3密】をさけるために、《時間帯予約》での診察としています。
診察予約を取る操作は2通りありますが、いずれもカンタンです。

①アイビーのLINEから診察予約
アイビーの情報配信LINEをスマートフォンで見ていただくと、画面の下側に6つのパネルが表示されます。
(非表示になっている場合は『メニューを表示/非表示』をクリックしてください)
その中の『診察予約』の赤いパネルをタッチすると、上部に予約関連のカードがいくつか表示されます。
該当するカードをタッチしていただくと予約画面に切り替わります!

アイビーのLINE登録はこちら

②アイビーHPから診察予約
アイビーのホームページを少し下に進むと↓のように各種予約画面へのリンクボタンがあります。
ご希望のボタンをタッチしてください!

アイビーHPはこちら

予約が取れたら、『予約完了メール』が送信されます。
予約確定まで油断なく進めてくださいね!

《時間帯予約》なので、歯医者さん同じように同じ時間帯に複数の方の予約があります。
予約時間帯の前に受付を済ませていただくことで、効率よく検査や診察が進み、お待たせする時間が短縮されます。
ご協力をお願いいたします。

もちろん、急な体調不良は予約外で診察をさせていただきます。
予約枠が埋まっていてもお連れいただいて、受付にご相談ください!

獣医師 宮澤 裕