Monthly Archives: 3月 2019

『ワンちゃんのハミガキガム』

『ワンちゃんのハミガキガム』

こんにちは。獣医師の原です。

今回は『ワンちゃんのハミガキガム』についてです。

アイビーではおもに2つのワンちゃん用ハミガキガムがあります。
『オーラベット』と『ベジデントフレッシュ』です。
これらは歯垢や歯石に効果があると証明されています。
(約50%の歯石・口臭の減少効果が認められています)

そして、どちらも歯石コントロールにおいてVOHCの承認取得しています。
VOHCとは…米国獣医口腔衛生協議会:米国の獣医師科学研究者によって、犬猫用のオーラルケア製品の立場で審査する機関です。

【オーラベット】
デルモピノロールという成分を配合しています(ワンちゃん用のハミガキガムで唯一!)
デルモピノロールとは…口腔内細菌に対して効果のある成分であり、人用のオーラルケア製品にも含まれています。

ちなみにオーラベットの豆知識をいくつかご紹介します。
・オーラベット1個当たりのカロリーは
  XSサイズ(1.5~5kg) 27kcal
   Sサイズ(5~10kg) 48kcal
   Mサイズ(10~20kg) 81kcal
   Lサイズ(20kg以上) 128kcal  です。

・ちぎると効果がなくなるため、丸ごとあげてください。

・2分以上噛まないと効果が発揮できません。最初は手に持ちながら噛み遊びをするようにあげましょう。

・うんちが緑色になりますが、海藻成分の色です。問題はありません。

・『しっかり咬む』ガムなので、乳歯が抜けてから始めましょう!

【ベジデントフレッシュ】
ベジデントフレッシュの特徴は・・・

・フレッシュテクノロジー
  ザクロエキス・イヌリン・エリスリトール配合で、口腔内と腸内の健康を維持します。
 
・Z字型シェイプ
  独自のZ字型シェイプが歯にフィットし噛むことで歯垢を除去します。

・食物アレルギーに配慮
  アレルゲンとなりやすい小麦・牛肉・乳は不使用。

細長い形状をしています。少しづつあげたい場合は縦に切ってあげるのがコツです。

ワンちゃんがどちらが好きなのか試せるように、1本でのご用意も可能です。
それぞれの生活スタイルに合わせて、ハミガキガムを上手く使いながら歯周病予防を行っていきましょう!
(もちろんブラッシングができることが理想的です・・・)

デンタルケアについてはアイビーHPもご覧ください!

【4月の『フードの日』変更のお知らせ】

4月はフードの日が以下の日程になります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご活用ください。

【4月のフードの日】
・4月 9日(火)午後
・4月23日(火)午後

その『びっこ』は・・・

東大で行われた麻酔外科学会に参加してきました。
7時間ずっと『ワンちゃん』の『後ろ足』の『整形外科疾患』のみ!
非常にマニアックで深い世界で、とても勉強になりました!

麻酔外科学会で後肢跛行の勉強をしてきました

もちろん、後ろ足だけでもいろいろな病気があります。
骨や関節を痛めたのか、靭帯を損傷したのか、神経のマヒなのか、ガンが隠れているのか…。
本人が話せないからこそ、正確な診断と治療が重要です。

日曜日にお休みをいただくようになってから、学会やセミナーに参加しやすくなりました。
獣医療は驚くほど速い進歩を遂げています。
日々、新しい診断技術、治療技術も開発されます。

関節手術のイメージ

『この病気は治せるようになったんですよ!』となるものがさらに増えていくはずです。
今後も積極的にセミナーに参加し、より良い医療をご提供していきます!

そして、アイビーでも『飼い主様向けの院内セミナー』をたくさんご用意していきたいと思います。
4月は院内セミナーが特に充実しています。
我が子の健康のために当てはまるものがあれば、ぜひお越しくださいね!

獣医師 宮澤 裕

サバ缶で健康長寿!?

ビックリしました!

『サバ缶にはEPAやDHAが豊富に含まれており、健康長寿に効果的!』
とテレビ番組で取り上げられてから、空前の大流行だそうです。

近所のスーパーを見に行ってみたら、確かにサバ缶がない!
以前はゴチャッと大量に置いてあったのに・・・。

もしや!と思って100円ショップに行ってみたら、ありました!
当然、私も健康長寿のために買ってきました!
サバ缶を探している方は、100円ショップへ!

そういえば、数年前には『納豆が健康に良い!』とテレビで取り上げられ、
スーパーから納豆が消えたことがありましたね。
我々日本人って、素直なんです!

しかし、ヒトの健康情報をペットに当てはめるのは、NGです。

サバ缶や亜麻仁油はEPAやDHAの元になる『αリノレン酸』を豊富に含むようです。
しかし、ワンちゃん・ネコちゃんは体内でEPAやDHAへ変換する能力が高くありません。
亜麻仁油でいうと摂取量の6%程度しかEPAやDHAになりません。
※学術資料に『サバ缶』は載っていません…。

さらに、ヒトであれば、普段の食生活の中に
サバ缶や亜麻仁油を取り入れていけばよいのですが、
ワンちゃん・ネコちゃんの場合は、そうもいきません。
これらを濃縮してあるサプリを使うべきです。

現代の動物医療サプリは凄いんです。
我が子が大切すぎて、自己流になっていませんか?
3月10日(日)のサプリセミナーにぜひお越しください!!
全ての方にお勧めの身近な内容です。

サプリセミナーの詳細はこちら

獣医師 宮澤 裕

投薬オヤツ一挙ご紹介!

皆さんこんにちは!獣医師の遠洞です。

病院でお薬を処方されたけど、さてどうやってあげようか・・・?

とお困りの方、多いのではないでしょうか。

お薬のあげ方はいろいろあります。

①食欲旺盛な子は、そのままあげる!
②強制的にお口の中に入れる
③お水に溶かして、スポイトでお口の中に入れる
④おいしいオヤツにまぜる

②③は慣れないとなかなか難しいかもしれません。
ヒトも楽ちん、ワンちゃん・ネコちゃんもストレスなくお薬が飲める!といえばやはり④の投薬オヤツですね。

今回は投薬用のオヤツについて一挙に紹介していこうと思います!

まずワンちゃん・ネコちゃん共通で使っていただけるのは、『おくすりちょーだい』です。
チーズ味のペーストタイプで、お薬を混ぜてあげることができます。

おくすりちょーだい(犬猫共用)

つづいて、『ピルポケット』
ワンちゃん用とネコちゃん用があります。
中のポケットにお薬を入れて使います。

ピルポケット(犬用・猫用)

続いて、【尿石症】や【食物アレルギー】を持っているワンちゃんでも使えるのが『ペティッツソフトトリーツ投薬用』
普段のオヤツにも大活躍です!

ペティッツソフトトリーツ投薬用(犬用)

そして最後にネコちゃんといえば『チャオちゅ~る』ですね!
実は投薬用に作られた『動物病院専用・投薬用チャオちゅ~る』というものがあります。
粘度が通常の4倍になっているのでお薬が包みやすくなっています!

チャオちゅ~る投薬用(猫用)

病院にいつでもご用意しているので、投薬にお困りの方は是非ご相談ください♪

グレインフリーで心筋症に!?

2019年2月にFDAから気になる発表がありました。
アメリカで【心筋症】のワンちゃんが急増しており、
調査したところ約90%が『グレインフリー』のフードを食べていたそうです。
残りの10%の子も豆類などを主成分とする
いわゆるベジタリアン生活の子だったそうです。

グレインフリーと心筋症に関連あるかもしれないとFDAが発表

FDAの発表はこちらから

【心筋症】は、完治することはできず、進行も早く、致死的な疾患の一つです。
かなり古い時代には、フード中の『タウリン』という成分が足りないせいで
心筋症を発症した子が多かった時代があります。
現代社会で再び『心筋症と栄養の偏り』が問題になるとは…。

現時点では、『グレインフリーのフードを食べている子は心筋症になる』とは言えません。
しかし、『心筋症を発症した子のほとんどがグレインフリーを食べていた』というのは警戒すべき情報です。

※ちなみにFDAというのは、アメリカ食品医薬品局のことであり、食品や医薬品の安全性を評価する政府機関です。

アメリカではグレインフリーのフードが流行しているそうです。
日本でもここ数年でグレインフリーのフードをみるようになりました。
確かに、『小麦アレルギー』の子にはグレインフリーは良いと思いますが、小麦アレルギーのない子には医学的なメリットがありません。

現時点では『グレインフリー』に医学的なメリットはなく、『体に良さそう!』というヒトのイメージ優先といえるかもしれません。

※アイビーで使用しているフードに『グレインフリー』のものはありません。

我が子の体を作る食事に関する知識は非常に重要です。
サプリにも同様の怖さを感じます。
我が子のために良かれと思ってやっていることが間違っていることは珍しくありません。
病気だけでなく、食事、サプリ、日常ケアに関する勉強会も実施しています。
特に3月10日(日)には、サプリの勉強会があります。ぜひお越しください!

アイビーの勉強会(一覧)
サプリの”賢い”使い方セミナー
フードの選び方セミナー
スキンケアセミナー
日常ケアセミナー

獣医師 宮澤 裕