無事にお家に帰ることができました!
情報をお寄せ下さった皆様、ありがとうございました!
(2020.09.14追記)
迷子になってしまったネコちゃんを探しています。
中央林間2丁目エリアで迷子になってしまいました。
《ネコちゃん情報》
・男の子
・1歳2か月
・サバトラ白
週末には台風で天気が荒れるようです。
何か情報がありましたら、アイビーへご連絡をいただけると幸いです。
ご協力をお願いいたします。
獣医師 宮澤 裕
無事にお家に帰ることができました!
情報をお寄せ下さった皆様、ありがとうございました!
(2020.09.14追記)
迷子になってしまったネコちゃんを探しています。
中央林間2丁目エリアで迷子になってしまいました。
《ネコちゃん情報》
・男の子
・1歳2か月
・サバトラ白
週末には台風で天気が荒れるようです。
何か情報がありましたら、アイビーへご連絡をいただけると幸いです。
ご協力をお願いいたします。
獣医師 宮澤 裕
ペット保険大手のアニコムの『飼主様だけでも保険適応OK』とする特例期間は、現時点では『9月末』までとされています。
慢性的な病気でずっとお薬を飲んでいる子達には、ありがたいルールですね。
体調が安定しており、定期検査の予定も9月中には無いようであれば、今回の特例措置を活用して内服のお受取りを済ませておくと、我が子のストレスも減らせるはずです。
2~3日の余裕をもって事前にお薬作成のご注文をいただけると、お待たせせずに済むため、助かります!
獣医師 宮澤 裕
9月19日(土)~9月22日(火)は臨時休診です。
休診期間中も9~19時は獣医師・看護師がおります。
急な体調不良の場合は、対応可能になり次第ご連絡を差し上げますので、
留守番電話にお名前と体調をふきこんでください。
例年、臨時休診の前後はたいへん混雑します。
定期検査や健診の方は9月2週目までのご来院をお勧めいたします。
また、診察日・休診日いずれも、アイビーでは夜間診療は行っておりません。
救急の子の命を救うためには、多数のスタッフで同時にあらゆるケアをする必要があります。
この地域で夜間の急な体調不良の場合は、横浜もしくは相模原の夜間動物病院をご紹介しております。
『急な体調不良』を避けるために、事前に家庭環境を整備したり、定期的な健康診断が望まれます。
正しい知識が必要となりますので、アイビーのセミナーをご活用くださいね。
獣医師 宮澤 裕
こんにちは、今回は看護師の北島が担当させていただきます。
今回から、私の担当回ではシニア期をテーマに紹介させていただきます。
ペットの行動は、年齢、身体状態(疾患を含む)、精神状態などにより変化します。
その行動が飼い主様の生活に支障をきたす場合や、ペット自身が障害を受ける場合には『問題行動』と判断されます。
そこで、『問題行動』の中でも『シニア期』と関連するものをご紹介します。
《ワンちゃん》
・人間や他の動物に対する攻撃行動
・不安行動(恐怖、吠え、流涎、警戒)
・活動時間や遊びの減少
・排泄失敗の増加
・昼夜問わず吠える
・家族とのコミュニケーションの変化
・指示に従わない
・家の中や庭で迷う
・睡眠サイクルの変化(昼夜逆転)
・隅や角で動けなくなる
国内の調査では、シニア犬の44%が1つ以上の問題行動の症状を示しています。
《ネコちゃん》
・過剰発声
・排泄問題
アメリカでの調査では、猫の11~14歳齢で家族や同居動物との社会的交流の変化、15歳齢以上では無目的な行動や過剰な発声が多いという結果でした。
上記のリストをご覧いただいて気づいた方も多いかもしれません。
シニア期の『問題行動』の中には、認知症の初期段階や、病気によるものが数多く含まれています。
我が子の行動に異変がみられたら、『シニアだから』と決めつけず、お気軽にご相談ください。
病気であれば、治してしまいましょう。
本当の『問題行動』であれば、親子ともにつらいシニア期になる前に、改善または悪化を防ぐ取り組みを始めましょう!
ヒトは人生100年時代と言われるようになってきました。
ワンちゃん・ネコちゃんも快適な快適なシニア期を迎えられるようにサポートしてあげましょう!
ちなみに9月には【長生き準備コース】が開催されます。ぜひご参加ください!
長生き準備コース①『病気の早期発見』9月6日(日)
長生き準備コース②『ご家庭でできるシニアケア』9月13日(日)
次回のブログ担当は看護師・古川です。お楽しみに!
今日はトリミングで柴ちゃんが来てくれましたのでご紹介します☆彡
ほっこり和みます…さすが和犬!
今日もこんなかんじで癒されトリミングです!
アイビーなごみのトリミングルームより
市川